【人気シリーズ第6弾!】ついに、星間連絡船「摩周丸」が始動! 圧倒的な攻撃力で、次々とIKABONを撃破する。慌てるイカール星人の前に、新たに函館を狙う宇宙人があらわれた。「トロ・イカ連合結成か!?」。宇宙人たちに函館を渡すものかと、青森から八甲田丸が援軍にかけつけた! 今、青函が熱い!!
【イカール星人のうた】函館の街を楽しむ、イカール星人やキャラクターたち! くすっと笑える小ネタの数々をお楽しみください!
【ハコダテ観光ガイド】飛行機、JR、船、車、その他の交通機関でアクセス可能です。
イカール星人の侵略活動が激化し、危機的状況に陥った函館。今こそ、函館の観光力を結集する時が来た! 次々と、函館の施設・観光名所が、正義の味方となって立ち上がる! イカール星人の行く手を阻め! …映像のラストに、光輝く函館夜景。「ハコダテは負けません!」
日本中の青少年が「函館始まった」とつぶやいた、イカール星人の襲来。2009年3月以来、約2年ぶりに、続編公開! IKABOが暴れ、タワーロボは挑み、市民はバリア、そして中空土偶が遂に…!
イカール星人との熾烈な戦いは遂に、空中要塞ゴリョウカクの一撃で終止符が打たれるかに思えた…。しかしこの戦いはほんの序章に過ぎなかった。迫りくる、無数のイカール星人の宇宙船! 手際よく復旧作業に取り掛かる函館だが、遂に壊滅は免れないのか…。その時! 函館を守る、あの伝説の要塞が動き出した! どうなる函館! どうする土偶師匠!! 函館は皆様を熱く迎撃(お迎え)いたします。
冬の函館。2009年に、開港150周年を迎えた街、函館。冬の夜には色とりどりの、イルミネーションが輝く街、函館。赤レンガの倉庫群が立ち並び、異国情緒漂う街、函館。タワーロボとイカロボットが日常的にバトルを繰り広げる街、函館。冬の函館観光はお早めに!
イカを大量消費する函館を侵略すべく、イカール星人が襲来した! 侵略を阻止せんと、函館の街を守るべく立ち上がった、五稜郭タワーロボと空中城塞ゴリョウカク! 観光都市函館を舞台とした、戦いの火蓋が今切って落とされた! どうなる函館! どうする伝説の中空土偶!! 観光はお早めに!
【イカール星人外伝】公認コラボレーションをチェックせよ!
2010年7月29日開館の、箱館奉行所PR用映像です。映像中に登場する立派な建物こそ、140年を経て復元された「箱館奉行所」。イカール星人のように入れないと困るので、お越しの際には、●●●を忘れずに!(詳しくは、映像を♪)
ハコダテ侵略中のイカール星人が次に狙ったのは、「JRA函館競馬場」。宇宙船からの一撃でスタンドを爆破…したと思ったら、新しく作り変えてしまった! 馬に乗り、馬券を買い、競馬に興じるイカール星人たち! 函館競馬場は今、宇宙で一番熱い!!
10月31日公開の映画『わたし出すわ』の予告編に、函館ネットCMで大人気のイカール星人のキャラクターたちが登場!!
イカール星人が東京侵略! JRトレインチャンネル(車内TVモニター)で放映したCMの30秒バージョンです。イカール星人が函館観光している姿をご紹介します。楽しんでるでしょ!?
イカール星人が東京侵略! JRトレインチャンネル(車内TVモニター)で放映したCMの30秒バージョンです。函館にはさまざまなアクセス方法がありますよ。ぜひお越しください!
2009年6月、東京新宿アルタビジョンと仙台アオバビョンにて、イカール星人が大暴れ! 「函館がスゴイことに!」「函館にイカなくちゃ!」街行く人々が騒然となった話題の街頭CMを、ウェブ公開します! じっくりご覧ください!
イカール星人は当社が捕獲しております。平面および3Dグラフィックスとして飼育していますので、商品化をお考えの方はご連絡ください。不当で高額なロイヤリティーを要求します(笑)。うふぅふふ。だって、儲かりたいんだもの(大笑)!
-WARNING!- このサイトは純粋にイカール星人を楽しむコンテンツを満載しているため、多少のウソ、大げさ、まぎらわしい表現が含まれています。
当サイトの内容につき、その無断転用および複製を禁じます。
なお、この警告を無視する不法行為者には、権利者から(法が許す範囲内で)恐ろしい仕打ちが下されるであろう。
Copyright ©2009-2017 Nekonote-Do/SW. All rights reserved.